2020年花粉症ピーク時期と飛散量を予想!事前にわかる理由は?

2020年花粉症のピーク時期と飛散量予想 スポット

2020年になって1週間ほど経過しましたが、暦上は小寒となり、いわゆる『寒の入り』ということで・・一番寒い時期ということになりますね~。

例年この時期になると・・大雪などにばかり気が取られ・・これより到来するスギやヒノキなどの花粉飛散による花粉症シーズンの意識が薄くなっていると思います。

残念ながら・・花粉症シーズンは毎年到来しますので、2020年花粉症飛散量ピーク時期などについて把握して、万全の対策で迎えましょう~。

それではさっそく見ていきたいと思います!

Sponsored Link
 

2020年花粉症のピーク時期は?エリア別に2019年と比較!

年に一度の確定申告を同じぐらいの間隔で到来!?する花粉症シーズン・・・ホント無いシーズンがないものか切実に思いますね(苦笑)

花粉症を克服するために、南米で浄化の儀式のカンボに挑戦した菜々緒さんは、きっと毎年花粉症が憂鬱なんでしょうね・・(汗)

浄化の儀式のカンボとは?毒カエルの種類と注意点・効能を紹介!

ここでは、2020年花粉症シーズンで、代表格であるスギ花粉について、ピーク時期はいつ頃なのかさっそく見ていきたいと思います!

花粉症シーズンは、地域別に異なっていますので、『北海道エリア』『東北エリア』『関東エリア』『中部エリア』『関西・四国エリア』『九州エリア』ブロック別に見ていきましょう~。。

『北海道エリア』

関東地方よりも飛散量が少ない北海道エリアですが・・残念ながら花粉の飛散量はゼロではありません・・(涙)

花粉の飛散量としては『少ない』と予想されます。

全体的に少ないためピークの時期は無い予想です。

ただ、花粉症の方で、敏感な方は当然注意が必要になります!

『東北エリア』

東北エリアの飛散量ですが、スギが植林されている山もありますので飛散量が増えるピーク時期があります。。

ズバリ!花粉飛散量のピーク時期は・・2月17日頃から4月16日頃だと予想されます。

『関東エリア』

関東エリアの飛散量ですが、2月1日頃からいきなりピーク時期となります・・(汗)

予想では4月30日までがピークとなりますので、重症な方は注意が必要です。

今年はスキー場で積雪量が少なくて、行かない人もいらっしゃるとは思いますが、スキーシーズンをバッチリ!?重複しています(苦笑)

『中部エリア』

中部エリアの飛散量ですが、静岡などの東海エリアも含まれています。。

ピーク時期2月20日頃から3月25日頃と予想されますので注意が必要です。

『関西・四国エリア』

関西・四国エリアの飛散量ですが、ピーク時期2月20日から3月31日頃までと予想されますので注意が必要です。

やや多い時期は中部エリアと同じ予想になっています。。

『九州エリア』

九州エリアの飛散量ですが、ピーク時期2月10日から3月20日頃までと予想されますので注意が必要です。

関東エリアと比較すると・・ピーク時期が1カ月と短めなので・・濃く短くといった印象ですね・・(苦笑)

以上、エリア別にピーク時期をまとめてみましたが、お住いのエリアの情報をチェックしていただいて、少しでも参考になれば幸いです(笑)

2020年花粉症のピーク時期と飛散量予想

2020年花粉飛散量は?なぜ事前にわかるのか解説!

まもなく到来する!?2020年花粉症のシーズン突入の前に・・果たして今年の花粉飛散量はどれぐらいなのか・・気になる人も多いのでは!?と思います。

花粉症の症状が重症な方、幸い!?まだ発症していない方・・この記事を読まれている方の症状は千差万別だとは思いますが、事前に知っておいて損はないと思いますので、さっそく見ていきたいと思います!

今年の花粉飛散量については・・去年の2019年と比較しても少なく・・平年以下の見込みです。。

花粉症が重症な方にとっては朗報ですね!!

でも少ないからと言ってもゼロではないので対策は例年同様にしていきましょう!

2020年の花粉飛散量は少ない予想ですが、なぜ事前に予想できるのでしょうか・・。

それは植物の一年のサイクルに答えがあります。

花粉は文字通り・・・おしべとめしべが受粉するために存在しているので、花粉が多く発生するためには多くの花が咲いている証拠になります。

多くの花が発生するためには、植物の実が育つ夏の時期に一定の日照条件や降水量、気温といった複数の条件により変わってきます。

つまり・・・2020年の花粉飛散量は・・2019年夏の気象症状に左右されるということになります。

4カ月以上も前のことなので・・記憶が薄れている方もいらっしゃるとは思いますが・・2019年の夏のシーズンは、全国各地で河川の決壊等、水害の被害が多く発生し大変なシーズンだったと思います。

気温も2018年と比較すると・・連日40度超えといった酷暑ではなかったですし、雨が多いということは日照時間も例年より少なかったため花粉飛散量に大きく左右する花粉の実の成長が芳しくありませんでした。

前年の夏に雨が少なく、猛暑日が多かったため花粉の実が十分に成長した2019年の花粉症シーズンと比較すると少なくなる予想となっています。

あ・・・と思いだしたのですが・・去年の夏は北海道だけは例年よりも暑い日が多く最高気温を更新した観測地点があると思いますので・・花粉飛散量は他のエリアよりも少なめではありますが・・いつもよりは多くなると思います(苦笑)

元々それほど花粉が飛散しないエリアなので・・少ない予想にはなっています。

Sponsored Link
 

2020年花粉症シーズンの期間はいつまで?エリア別に解説!

花粉症のピーク時期をエリア別に解説しましたので、ここでもエリア別に花粉症の期間を解説していきたいと思います!

花粉が飛散し始める飛散量が少ないシーズンを含めると・・関東エリアなどだとほぼ1年中とかになってしまいますので・・ここでは多くの人が花粉の飛散を実感できる『やや多い』飛散量の時期を花粉症シーズンとしていますのでご容赦ください(苦笑)

ではさっそく見ていきましょう~。

『北海道エリア』

花粉の飛散量としては『少ない』と予想され、北海道エリアの花粉症シーズン期間は3月15日頃から5月8日頃の予想です。

『東北エリア』

東北エリアの花粉症シーズン期間は2月10日頃から4月30日頃までの予想です。
約3カ月となりますので長丁場ですが、しっかり対策していきましょう!

『関東エリア』

関東エリアの飛散量ですが、予想では5月1日頃から6月6日頃まではやや多い時期となりますので、重症な方は注意が必要です。

『中部エリア』

中部エリアの飛散量ですが、2月10日頃から4月20日頃まではやや多い飛散量が続きますので引き続き注意が必要です。

『関西・四国エリア』

関西・四国エリアの飛散量ですが、2月1日頃より4月20日頃まではやや多い飛散量が続きますので引き続き注意が必要です。

やや多い時期は中部エリアと同じ予想になっています。。

『九州エリア』

九州エリアの飛散量ですが、2月1日頃より3月31日頃まではやや多い飛散量が続きますが、やや多い時期も含めて長い関東エリアと比較すると・・ピーク時期が2カ月と短めですので、油断せず対策していきましょう!

花粉症のピーク時期と飛散量予想をまとめてみましたが、お住いのエリアの情報をチェックしていただいて、少しでも参考になれば幸いです(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました